Turtle's Investing Blog

元証券マンアラサー「かめさん」が、同世代の若者に知っていただきたい「投資」にまつわる記事を紹介します。

アフター6の正しい使い方は?

かめさんです。試験終了しましたが、計算問題がやたら多く途中で退出しました・・・。笑

こんな感じじゃなかったんだけどな・・・。自己採点をしないで吉報を待ちます。笑

さて社会人になってからの放課後、つまり業務時間終了後の時間の使い方について考えていきたいと思います。

①飲みにいく。

たまには良いと思います。けれども毎日やってしまうと、心身と金銭的に厳しくなります。お酒は美味しいですし、かめさんは元アルコール依存症ですので気持ちはよくわかります。ほどほどにしていおきましょう。笑

②読書をする。

かめさん的にはおすすめです。

というのは、自分の見聞が広がる・知識の拡充につながる、という理由からです。

私は社会人になってから読書をしだしましたが、正直なところもうちょっとやればよかったな、と思っているぐらいです。

考え方もだいぶ変わりましたので、おすすめです。時間もつぶれますしね。

③買い物にでかける。

ストレス発散の手段ですね。かめさんも買い物はします。

ただし「衝動買い」はやめておきましょう(笑)

わたしもよくやってしまうのですが、そのときの感情で購入した商品は使わないことが多々あります。

それだと単なるお金の無駄遣いになってしまうだけでなく、時間の無駄遣いになってしまいます。

したがって、買い物をする際は「自分にとって有益なものにつかう」「自分の価値をあげるものにつかう」などと考えてから、購入しましょう。

なお、男性だと「スーツ」「Yシャツ」「かばん」「小物」などはポイントがあがりますのでぜひとも検討して見てください。

女性のことはわからないので、彼女がいらっしゃる方は彼女さんに聞いて見てください(笑)

④資格勉強をする。

仕事が終わった時間に資格勉強をするのは体力的にもしんどいのですが、これも方法論としてはアリだと思います。

その資格を取得することができれば、自分自身の市場価値が上がるということになりますからね。

ただ資格取得にも費用が絡むことがありますので、勉強時間とその資格の難易度、そしてその資格取得費用との折り合いを見て決めて見ましょう。

無理して資格を取る必要もないと私自身は思っています(そんなことをいっておりますが、いまだに勉強しています。笑)

⑤寝る。笑

疲れているのであれば、寝てしまうこともありです。

そして早くおきたりすることも時には重要です。

わたしはたまに帰宅したらすぐに寝ていることはざらにあります(笑)

早い日だと午後8時には寝ています。

無理してこれらのことをやらなくてもいいわけですからね!